春は名のみ
まつこです。
昨日、早めに職場から帰宅する際、梅の花がほころび始めているのを見つけました。青空に梅の花。日ざしも力強くなっています。春はすぐそこまできています。
[同僚のぽにょ]
夕方、寒くなる前に、うめぞうを誘って梅の花を見に外出しました。近所の梅の名所と言えばここ。
[合格祈願の絵馬がたくさん]
学問の神様、菅原道真を祀った湯島天神です。
[今年の見ごろは3月上旬のようです]
ほころび始めたうめがちらほら咲いています。
梅祭り開催中なので、境内には屋台もたくさん並んでいます。
[甘くてあったか~い]
赤い毛氈のひかれたベンチで「合格甘酒」を飲んで、しばし梅を眺めました。「入試シーズンもそろそろ終わりだね。もうすぐ春だね~」とのどかな会話。
しかし・・・
一夜明けたら雪景色。
[今朝の雪]
春は名のみの寒さです。でも東京で降る雪は春の訪れの先がけです。春は行ったり来たりしながら少しずつ近づいています。入試結果発表の悲喜こもごもの季節ですが、春はみんなに平等にやってきます。ピカピカの1年生にも涙を飲んだ浪人生にも、暖かな季節の到来はすぐそこです。
« 『トスカーナの贋作』 | トップページ | お雛様と『リハビリ・ダンディ』 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/527170/54104956
この記事へのトラックバック一覧です: 春は名のみ:
まつこさま
エメロンのCMみたいな写真ですこと:-)
本当に、梅の花がほころびているのを見つけた、と思ったら、昨日のあの雪!そして今日のこの日差し!
でも今年もまた徐々に季節が春にうつっていってますねー。季節の変わり目、お体ご自愛くださいませ。
投稿: ぽにょ | 2012年3月 1日 (木) 10時24分
ぽにょさま、コメントありがとうございます。
「ふりむ〜かないで〜、××のひ〜と〜」のエメロンクリームリンスですね。懐かしい!
ちなみにエメロンは「エメラルド」と「ライオン」を足して作った商標名だそうです。
梅の香に揺れる黒髪春の午後
投稿: まつこ | 2012年3月 1日 (木) 14時04分